天草いちじくフロマージュ

天草の自慢の素材を生ケーキでお土産に

「天草のフルーツを使ったフレッシュな生ケーキです」と、オーナーシェフの桑田洋平さん。デコポンの香りが漂うあっさりとした甘さのレアチーズムースには、天草市で栽培されたデコポンの果肉がたっぷり。果肉のプチッとした食感も楽しめ、後味はさっぱりとした仕上がりだ。ふんわりと焼き上げたカステラには、天草のオリーブオイルを使用。天草謹製認定品のイチジクジャム「天草・南蛮柿ジャム 初恋」を挟み、イチジクの果肉の甘酸っぱさと種の舌触りも味わえる。「デコポンとイチジクの香り、自然な甘味を生かすためにカステラの厚さなどを工夫しました」と桑田さん。チーズのコクのある酸味とデコポンの瑞々しい果汁が、食後の印象を軽やかにする。ストレートティーやコーヒー、カフェラテとも相性が良い。冷凍のままなら1ヶ月は保存可能で、食べる際には自然解凍すればよい。凍ったままでも、アイスケーキのような食感を楽しめる。一つ一つ手作りしているため、1日10個限定販売。天草産フルーツのフレッシュな味を伝える、新しい天草土産としても好評だ。

パティスリー メール・ドゥース

〒863-0001 熊本県天草市本渡町広瀬229-6
TEL&FAX:0969-22-6623

  • follow us in feedly

天草大王鍋

魚醤調味料「味元」

関連記事

  1. 天草晩柑ようかん

    天草晩柑ようかん

     天草晩柑の甘露煮が練り込まれたようかんは、まるで薄暮に浮かぶ三日月のような美しさ。一口食べると、す…

  2. 天草荒波鯛の味噌漬け

     天然に近づけるために、波の荒い外海に大型の養殖場を作り、稚魚から徹底管理。ハーブやポリフェノールを…

  3. 南蛮柿ジャム初恋

    南蛮柿ジャム初恋

     「四郎の初恋」シリーズ第2弾となる無添加ジャム。天草と縁の深いイチジクで初恋の味をより表現しようと…

  4. 天慎の三代巻(こはだの白魚巻)

     主役は、天草近海で獲れるコハダ。水揚げされてすぐにさばいて酢じめした身は、実に柔らか。天草産の大葉…

  5. うにからすみ

    うにからすみ

     生からすみとバフンウニをブレンドした画期的な珍味。「日本三大珍味の2つのコラボレーションです」と、…

  6. 純米焼酎ケーキ 「天草」

    口に含んだ瞬間〝和風生ケーキ〞とも呼べるようなしっとりとした食感に驚かされる。その後、鼻に抜けるまろ…

  7. 海味の塩ようかん

    海味の塩ようかん

    「海味の塩ようかん」は、なめらかな白い肌にアオサの青がきらきらときらめき、まるで宝石のような美しさだ…

  8. 杉ようかん

    杉ようかん

     天草の歴史を今に伝える﨑津天主堂を背に細い路地を歩くと、地元の人たちが集まる『南風屋』がある。約2…

PAGE TOP