匠特製 天草五縁

五色のスポンジケーキに、五味のクリーム。

 九州本土と天草諸島を結ぶ「天草五橋」。与謝野寛が天草を中心とした九州旅行記をしたためた「五足の靴」。天草と縁深いキーワード“五”から着想を得た“五味五色”のロールケーキ。「2011年の開店当初から人気のロールケーキを郷土色が強く、オリジナリティーのある商品にしたくて」と代表の岡部國光さん。考案したのはチョコ、フルーツ、オレンジ、抹茶、マロンの彩り豊かな5つのケ—キ。甘味と酸味、香りと食感。五色の生地と五味のクリーム、果物やチョコレ—卜、フル—ツゼリーやムースのさまざまな組み合わせを試し、味のバランスを考え抜いてバリエーションに富むセットを完成させた。原材料は自分の舌で納得できるもの、そして信頼できる生産者のものだけを使う。味にコクのある純生クリーム、生地に弾力をもたらす新鮮な卵ときめの細かい薄力粉。中でもイチゴは五和町の契約農家から毎朝届くフレッシュなものと決めている。シンプルなケーキだからこそ、素材の鮮度と持ち味はごまかしがきかないと考えるからだ。手作りのため1日20箱の限定販売。購入の際は事前の予約をおすすめする。

洋菓子匠 維新の蔵

〒863-0006 天草市本町下河内1259
TEL・FAX 0969-22-4888
http://www.ishinnokura.com/

Follow me!

  • follow us in feedly

祈りの郷 乳菓饅頭﨑津Nanban

天草ヒノキのかおり

関連記事

  1. 天草大王鍋

     背丈は約90cm。昭和初期に絶滅し、2000年に復活した日本最大級の体格を誇る地鶏「天草大王」の肉…

  2. 天草南蛮柿ようかん

    天草南蛮柿ようかん

    「ようかんの材料は、あんこと砂糖、寒天のみ。だからこそ、素材や作り方で、大きく味が変わるんです」と語…

  3. 天草かまぼこ「天領」

    天草かまぼこ「天領」

     "エソ"で作る蒲鉾が店頭に並ぶのは、10月から翌年6月までの8カ月間。「鮮度の良い魚で保存料などを…

  4. 春子の小袖巻き

     春先にとれる体長約10センチの鯛の稚魚「春子」。有明海に浮かぶ湯島の特産品の「湯島大根」。この2つ…

  5. 四郎の初恋ショコラ

    四郎の初恋ショコラ

     クルス(十字架)をかたどった「四郎の初恋ショコラ」は、口に含むと濃厚なビター系クラシックショコラが…

  6. 天慎の三代巻(こはだの白魚巻)

     主役は、天草近海で獲れるコハダ。水揚げされてすぐにさばいて酢じめした身は、実に柔らか。天草産の大葉…

  7. 天慎三姉妹

    天慎三姉妹

     鯛の稚魚、コハダ、車海老。天草の海の幸で握る三種の巻き寿司を、一箱に詰めた。「熊本の豊穣な土で育っ…

  8. 南蛮柿ジャム初恋

    南蛮柿ジャム初恋

     「四郎の初恋」シリーズ第2弾となる無添加ジャム。天草と縁の深いイチジクで初恋の味をより表現しようと…

PAGE TOP
PAGE TOP