南蛮柿ジャム初恋

私の一生はイチジクに捧げました

 「四郎の初恋」シリーズ第2弾となる無添加ジャム。天草と縁の深いイチジクで初恋の味をより表現しようと創意工夫を凝らした。最大の特徴は素材比率。60%と非常に高くイチジクの風味をそのままに。口に含んだ途端に広がる甘酸っぱさ、フレッシュな香りと初々しいピンク色はまさに初恋の味。パンだけでなくヨーグルトやアイスのトッピングにも相性バツグン。

天草飴本舗

〒863-2171 天草市佐伊津町2595
TEL:0969-23-6827
FAX:0969-23-6875
http://amaame.com/

  • follow us in feedly

四郎の初恋四郎の初恋

あまくさ晩柑チーズケーキあまくさ晩柑チーズケーキ

関連記事

  1. 島々餃子

     天草の梅肉ポークを使った餃子です。こだわりは、それだけではなく地元の有機農法で育てられた野菜をたぷ…

  2. 天草荒波鯛の味噌漬け

     天然に近づけるために、波の荒い外海に大型の養殖場を作り、稚魚から徹底管理。ハーブやポリフェノールを…

  3. 天草いちじくフロマージュ

    「天草のフルーツを使ったフレッシュな生ケーキです」と、オーナーシェフの桑田洋平さん。デコポンの香りが…

  4. うにからすみ

    うにからすみ

     生からすみとバフンウニをブレンドした画期的な珍味。「日本三大珍味の2つのコラボレーションです」と、…

  5. 春子の小袖巻き

     春先にとれる体長約10センチの鯛の稚魚「春子」。有明海に浮かぶ湯島の特産品の「湯島大根」。この2つ…

  6. タコめしgoo

     獲れたての新鮮なタコを干して、旨味を濃縮させた”干しダコ”。天草の夏の風物詩を手軽に味わえるように…

  7. 鯛魚醤原液

     天草の豊かな海で育った真鯛。その新鮮な真鯛を発酵、熟成させたのが「プロが使っている鯛魚醤原液」だ。…

  8. 海味の塩ようかん

    海味の塩ようかん

    「海味の塩ようかん」は、なめらかな白い肌にアオサの青がきらきらときらめき、まるで宝石のような美しさだ…

PAGE TOP